top of page

プログラム

21世紀で求められる通訳のプロとは
登壇者:Seth Reames(セス リームス)

ビジネスプランは十人十色 ~ 自分らしい翻訳"事業"を考える
登壇者:宮原 健(ミヤハラ タケシ)

近世日本のオランダ語翻訳事情
登壇者:大島 明秀(オオシマ アキヒデ)

やさしい日本語・やさしい英語 ~皆が暮らしやすい社会に~
登壇者:西村 多寿子(ニシムラ タズコ)

実践!Non-nativeでも投資家に伝わるIRの英語
登壇者:市川 祐子(イチカワ ユウコ)

「MTリテラシー」とは何か? 〜MTユーザーガイドについて〜
登壇者:山田 優(ヤマダ マサル)

ともに考える、理想的なCATツール
登壇者:
佐藤 弦(サトウ ゲン)
三浦 陽(ミウラ ヨウ)
山田 勝志(ヤマダ カツシ)
高橋 聡(タカハシ アキラ)
西墻 慎一(ニシガキ シンイチ)
松浦 悦子(マウツラ エツコ)
佐藤 弦(サトウ ゲン)
三浦 陽(ミウラ ヨウ)
山田 勝志(ヤマダ カツシ)
高橋 聡(タカハシ アキラ)
西墻 慎一(ニシガキ シンイチ)
松浦 悦子(マウツラ エツコ)

英語話者の中にある「丁寧表現」の根幹
登壇者:時吉 秀弥(トキヨシ ヒデヤ)

ITツールを活用した翻訳者による米国特許翻訳の高品質化
登壇者:久保田 真司(クボタ シンジ)

翻訳の未来を見据えた検定の活用 ー 合格の先にあるもの
登壇者:
安藤 惣吉(アンドウ ソウキチ)
浜口 宗武(ハマグチ ムネタケ)
安藤 惣吉(アンドウ ソウキチ)
浜口 宗武(ハマグチ ムネタケ)

出版現場から~多言語化の課題と理想~
登壇者:矢野 文子(ヤノ フミコ)

★この3人だから話せる!第2弾
激変する翻訳環境に振り回されないために知っておくべきこと
登壇者:
酒井 秀介(サカイ シュウスケ)
松本 佳月(マツモト カヅキ)
齊藤 貴昭(サイトウ タカアキ)
酒井 秀介(サカイ シュウスケ)
松本 佳月(マツモト カヅキ)
齊藤 貴昭(サイトウ タカアキ)

正規表現 ―翻訳者にも翻訳会社にも知ってほしい武器―
登壇者:高橋 聡(タカハシ アキラ)

機械翻訳VS人間翻訳ガチンコ勝負
登壇者:
Kaori Myatt(マイアット カオリ)
松田 浩一(マツダ コウイチ)
Kaori Myatt(マイアット カオリ)
松田 浩一(マツダ コウイチ)

知っておきたい翻訳史――江戸時代から今日まで
高橋 さきの(タカハシ サキノ)

これからの翻訳業界での働き方を考えよう 第3弾
登壇者:
古河 師武(フルカワ オサム)
成田 崇宏(ナリタ タカヒロ)
古河 師武(フルカワ オサム)
成田 崇宏(ナリタ タカヒロ)

リモートワーク時代の遠隔通訳の実像 ―アンケート結果から読み解く―
登壇者:
吉岡 毅広(ヨシオカ タケヒロ)
牛来 純一(ゴライ ジュンイチ)
吉岡 毅広(ヨシオカ タケヒロ)
牛来 純一(ゴライ ジュンイチ)

翻訳者のキャリアとライフステージ ―翻訳者のリアル―
登壇者:井上 望(イノウエ ノゾム)
朱宮 令奈(シュミヤ レイナ)
庄野 彰(ショウノ アキラ)
舟津 由美子(フナツ ユミコ)
朱宮 令奈(シュミヤ レイナ)
庄野 彰(ショウノ アキラ)
舟津 由美子(フナツ ユミコ)

翻訳業界における様々なキャリア ~JTF翻訳祭2022プログラム委員の場合~
登壇者:第31回JTF翻訳祭2022プログラム委員

ミニ講演会(10分登壇)
スポンサーウェビナー

すべての人に機械翻訳を 「コーパス作成からセルフカスタマイズまで」
登壇者:株式会社川村インターナショナル
葉山 薫(ハヤマ カオル)
葉山 薫(ハヤマ カオル)

翻訳案件管理システムを使用し、業務効率化を高める方法
登壇者:株式会社インターブックス
香取 志津加(カトリ シズカ)
カン ジュソク
ペイス ウィム
香取 志津加(カトリ シズカ)
カン ジュソク
ペイス ウィム

実践、DeepL翻訳 ~翻訳業務への導入から、ポストエディット、継続改善まで~
登壇者:株式会社ヒューマンサイエンス
中山 雄貴(ナカヤマ タケヨシ)
高野 敬一(タカノ ケイイチ)
中山 雄貴(ナカヤマ タケヨシ)
高野 敬一(タカノ ケイイチ)

◯◯だけじゃない翻訳の世界
登壇者:株式会社翻訳センター
黒井 亜佐子(クロイ アサコ)
池原 理恵(イケハラ リエ)
黒井 亜佐子(クロイ アサコ)
池原 理恵(イケハラ リエ)

翻訳業界に翻訳案件管理システム(BMS)は必要?
登壇者:Plunet GmbH
松田 和佳(マツダ アイカ)
松田 和佳(マツダ アイカ)

memoQのご紹介 - 翻訳者様の活用方法、
翻訳会社様・企業様の導入効果および
活用事例
登壇者:memoQ Translation Technologies
三浦 陽(ミウラ ヨウ)
糸目 慈樹(イトメ シゲキ)
鈴木 和代(スズキ カズヨ)
三浦 陽(ミウラ ヨウ)
糸目 慈樹(イトメ シゲキ)
鈴木 和代(スズキ カズヨ)

Memsource 翻訳テクノロジーの最新事情
登壇者:Memsource a.s.
佐藤 弦(サトウ ゲン)
佐藤 弦(サトウ ゲン)

Trados Studio 2022の新機能のご紹介と、現場の翻訳者が語る "Tradosハック"
登壇者:SDLジャパン株式会社(RWSグループ)
山田 勝志(ヤマダ カツシ)
島田 智紀(シマダ トモノリ)
井下 凌雅(イノシタ リョウガ)
山田 勝志(ヤマダ カツシ)
島田 智紀(シマダ トモノリ)
井下 凌雅(イノシタ リョウガ)

AI翻訳との共存時代に求められる翻訳技術と翻訳力
登壇者:サン・フレア アカデミー
冨田 淳二(トミタ ジュンジ)
中川 正和(ナカガワ マサカズ)
冨田 淳二(トミタ ジュンジ)
中川 正和(ナカガワ マサカズ)

「産業翻訳×映像翻訳」で勝ち取る新たな仕事~広がるニーズと課題~
登壇者:日本映像翻訳アカデミー株式会社
新楽 直樹(ニイラ ナオキ)
藤田 奈緒(フジタ ナオ)
新楽 直樹(ニイラ ナオキ)
藤田 奈緒(フジタ ナオ)
bottom of page